販売 茶道具/ARS書店~人間国宝~釡師:角谷一圭【風炉釜】~海老地紋ー肩衝釜(重要無形文化財保持者)購入1980年・未使用~美品・小樽旧家蔵出

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


     *** 商品詳細 ***

              【風炉釜】       ~海老地紋・肩衝釜~
          釡師:角谷一圭
☆・1980年頃・購入・環有り・小樽旧家・銀行員の蔵出し☆・1980年頃・購入・購入価格:・165,000円・価格値付☆・サイズ:肩巾:19cmx18cm・重量:2。5kg  蓋は唐金・摘み銀色・釜底に「一圭1作」浮彫銘有り  蓋袋x釜袋有り=袋に角谷の印有り    共桐箱付き・経年の汚れ少々有り、傷みは無し  環有り(時代あり)・黒色と金色有り・ご希望の方を、付差せて頂きます。

☆・【角谷 一圭】・1904年 ~ 1999年)・釜師。本名「辰治郎」。    茶の湯釜の重要無形文化財保持者(人間国宝)。   1904年、大阪市東成区深江生まれ。1917年、釜師であった父巳之助から茶の湯釜の製作を学ぶ。    後に大国藤兵衛、香取秀真に師事して鋳金全般を学ぶ。   1947年日展に初入選、1958年日本伝統工芸展で高松宮総裁賞を受賞、その後も受賞を重ねる。    茶の湯釜以外に鏡の製作も行い、1973年の伊勢神宮式年遷宮の際に神宝鏡31面を鋳造している。   1978年に重要無形文化財【人間国宝】「茶の湯釜」保持者となった。

 1942年(昭和17年)、商工省技術保存資格認定 1958年(昭和33年)、日本伝統工芸展高松宮総裁賞[1] 1958年(昭和33年)、布施市文化功労賞[1] 1958年(昭和33年)、大阪府芸術賞[1] 1961年(昭和36年)、日本伝統工芸展朝日新聞社賞[1] 1976年(昭和51年)、勲四等瑞宝章[1] 1978年(昭和53年)、【重要無形文化財】「茶の湯釜」保持者認定[1]

☆・詳細は画像にてご確認下さい。  ・品の状態評価には個人差がございますので  ・ご理解の上ご入札下さい。  ・ご不明な点はご入札前にお問い合わせ下さい。

*** 注意事項 ***
・返品特約:発送のミスや説明と甚だしく状態が違う場合の返品はお受けします (現品の返送が発生した場合は送料当方負担します)・委託品等の理由で早期終了する場合がありますのでご入札は早めにお願い致します・金土日祝はメールが週明けになる場合があります・基本的にはノークレーム、ノーリターンとなっております・必ず自己紹介欄を御覧頂き納得された方のご入札お待ちしております。

◎・篠路:S50506.2022.5.26

残り 1 65,000円

(791 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月01日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥281,190 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから